診療のご案内

外来のご案内

診療時間・休診日

診療時間 月曜日~金曜日 8:30~17:15
受付時間 [初診] 8:00~11:00  [再診] 8:00~
休診日 土曜・日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)
救急外来 急患は24時間受付いたします。
午後外来 詳しくはこちら
時間外受診 詳しくはこちら
  • 対馬病院の、正面玄関開閉時間は、7:30~17:00となっております。
    上記時間以外に来院される場合は、病院正面玄関右手側(そうごう薬局側)の時間外出入口よりお入り下さい。
  • 外来受診の為に7:30前に来院された患者様は、病院正面玄関右手側(そうごう薬局側)の時間外出入口・守衛室で、整理券を配布します。また、7:30より、急患入口側の受付入口(シャッター)が開きますので、受付前の待合ロビーでお待ちいただくことが可能となります。
  • 初診の方は受付職員が、8:00から整理番号順に受診される診療科をお尋ねいたします。
外来担当医表はこちら

初診の方

新患の患者様は8:00からの受付開始となります。受付カウンターへお越しください。
紹介状をお持ちの方は、必ず受付カウンターへご提出ください。

▼ 受診時に必要なもの
  • 健康保険証
  • 各種公費医療受給者証(お持ちの方のみ)
  • マイナンバーカード(お持ちの方のみ)


▼ ボタンをクリックしますと、PDFファイルをダウンロードできます。



  • 再診の方

    ▼ 受診時に必要なもの
    • 診察券
    • 健康保険証
    • 各種公費医療受給者証(お持ちの方のみ)
    • マイナンバーカード(お持ちの方のみ)

    診察券について

    いづはら病院・中対馬病院の診察券は使用できませんので、対馬病院の診察券をお持ちで無い場合、または診察券をお忘れの患者様は、受付カウンターへ、お越しください。

    マイナンバーカードの健康保険証利用について

    当院ではマイナンバーカードの健康保険証利用を行っております。
    マイナンバーカードを受付にあるリーダーにご自分で差し込み、顔認証または暗証番号認証で本人確認を行うと、健康保険証として利用できます。マスクを着用したままでも認証できます。
    もちろん、マイナンバーカードをお持ちでなくても、従来の健康保険証で保険診療は可能です。
    なお、まだ制度が始まったばかりであり、オンラインでの資格が確認できないことがありますので、必ず通常の健康保険証・高齢受給者証等も一緒にお持ちください。

    予約診療の方

    予約の患者様は8:00から再来受付機により受付可能となります。正面玄関から入られて前方に、再来受付機を3台設置しております。
    再来機画面に受付方法の手順が表示されますので、手順のとおり受付を行ってください。受付が完了すると、患者基本伝票と当日受付番号が発行されます。担当職員が基本伝票をファイルへ入れお渡しいたします。
    診察のお呼び出しから会計のお知らせまで当日受付番号を使用します。会計終了まで受付番号票を必ずお手元にお持ちください。
    再来受付機の使用方法案内係を配置しておりますので、ご不明な点等お尋ねください。

    午後外来(14:00~16:45)受診について

    • 受付時間(平日8:30~11:00)以降に、診療を希望される場合、医師・看護師の判断により、14:00まで診療をお待ちいただくこともあります。
    • 11:00以降受診を希望される場合は、事前に病院代表電話(代表:0920-54-7111)まで、ご連絡お願いします。また、健康診断・特殊な検査がある場合、午後の時間帯に実施できかねますので、受付時間内にご受診ください。
      (健康診断は11:00までの受付です)
    • 午後外来では、原則小児科以外診療科を選ぶことはできません。ただし、診察後、午後外来担当の医師の判断により、必要性・緊急性を認めた場合はこの限りではありません。
    • 病院到着後は、正面入口よりお入りいただき、受付職員へお声かけください。
      ただし、17:15以前にお電話いただいた場合でも、来院時間が17:15を超えた場合は、病院正面玄関右手側(そうごう薬局側)時間外出入口よりお入りいただき、守衛室へお越し下さい。

    時間外(16:45~翌8:30・休診日含む)受診について

    • 時間外または休診日(土・日・祝祭日)に診療を希望される場合は、事前に病院代表電話(代表:0920-54-7111)まで、ご連絡ください。
    • 時間外(休診日含む)受診では、原則診療科を選ぶことはできません。ただし、医師の判断により必要性・緊急性を認めた場合はこの限りではありません。
    • 病院到着後は、病院正面玄関右手側(そうごう薬局側)の時間外出入口よりお入りいただき、右手側の守衛室へお声かけください。
    • 16:45以降の来院については、当直医師の対応になり、緊急を要する場合は除き、17:15まで診察をお待ちいただきます。(緊急性の判断は、担当看護師が行います)

    予約変更について

    診療予約の変更を希望される場合、予約変更専用電話へおかけ下さい。
    ただし、検査の種類によっては、お電話にて変更できない検査もありますので、予約の際に必ずご確認ください。

    予約変更連絡先

    予約変更専用番号
    TEL:0920-54-7070 精神科・産婦人科・整形外科予約変更番号:0920-54-7111

    【予約変更対応時間】平日15:00~17:00

    お問い合わせ・ご予約

    長崎県対馬病院
    〒817-0322
    長崎県対馬市美津島町雞知乙1168番7
    【代表番号】0920-54-7111【予約変更】0920-54-7070
    【地域連携室】0920-54-7172
    メールでのお問い合わせ

    受付・診療案内

    受付時間
    初診8:30~11:00
    再診8:00~

    ※但し、急患は24時間

    受付時間外の受診方法について

    休診日
    土曜・日曜・祝日・
    年末年始(12/29~1/3)
    • 看護部
    • 地域連携室
    • 採用情報
    • 医療関係者の皆様へ